お知らせ

気象予報士に2名の学部生が合格しました!

令和3年度の気象予報士試験で、地球科学科の学部生2名(4年生1名、1年生1名)が合格しました。おめでとうございます。

以下、お二人の喜びの声です。

〇親見麗菜さん(学部4年生)

私が本格的に資格を意識し勉強をしていた時期は、卒業研究が忙しい時期でもあったため、試験勉強と卒業研究との両立が大変でした。しかし、できることなら大学在学中に資格を取得したいと考えていたので、合格することができ、大変嬉しく思います。今考えると、卒業研究があったからこそ時間の使い方を工夫し、集中できたのかもしれません。諦めずに勉強を続けて良かったと思いました。今後もこの経験を糧に、努力を重ねていきたいと思います。

〇長縄創也君(学部1年生)

私は小さいころから気象学に興味を持っており,気象予報士になることは子どものころからの夢のひとつでした.正直,ここまでの軌跡は単調ではなく,時には投げ出したい時がありました.しかし小さいころからの好奇心を大切にし続けて,今回合格することができました.
私は将来大気物理学を専攻したいと思っています.気象予報士試験に合格したことは気象学の基礎が修了したことだとみなしています.この先にはさらに専門的で美しい気象学の世界が待っており,期待で胸がいっぱいです.